自分の髪質にあう本当にいいシャンプー&トリートメントてなんだろ?と悩むことありませんか?
市販で販売されるものから、サロン専用販売などこれまで使用したヘアケア用品は50を超える私が行き着いたシャメンヌ(chamenne)のシャンプーとトリートメントを解説しますねw
今もっとも私がお勧めできるシャメンヌとは?
日本の商品開発技術と美容大国韓国が融合したプロフェショナルヘアケアブランド、それがシャメンヌ♪
とは言っても、シャメンヌはサロン専売用品であり、一部のサロンなどでしか取り扱いがなくまだまだ認知度は低いです。
ただ、最近だと美容サロン大手のavanceなどでも取り扱いが始まっていて、その質の良さから取り扱いサロンが増えている注目のヘアケアブランドなのです。
美容先進国の韓国ではすでに!
韓国No.1オーガニックブランドシャメンヌ(chamenne)として不動の地位を築き上げています。
韓国の百貨店でも最大級の規模であるロッテの中にブースもある、確率されているブランドなのです。
赤ちゃんにも使える、低刺激で栄養がたっぷり含まれたヘアケア用品が製品の安全性と確かな効果が垣間見得ますね。
シャメンヌ(chamenne)の口コミ
実際にシャメンヌ(chamenne)を使用した口コミをご紹介いたしますね♪
シャメンヌ(chamenne)を特にお勧めする3つの理由がコチラ!
市販シャンプーの大多数に含まれる以下の成分が無使用!
- 合成界面活性剤無使用
- 合成保存料無使用
- アルコール無使用
ほとんどのシャンプーに含まれるこれらの成分。
どのよう成分かご存知でしょうか??
簡単にいうと一般的なシャンプーの大多数に含まれる洗浄成分です。
色々な洗浄成分がある中でこの成分は洗浄力が高い分、
肌への刺激が強いという裏の顔も持ち合わせています。
シャンプーだから洗浄成分は当たり前でしょ?と思った方は注意。
市販のシャンプーにはほとんど含まれるこの成分はコストが安く、人工的に作り出せることから、様々な製品に含まれているのです。
頭皮が荒れているなど気になるようでしたら、今お使いのシャンプーの成分を確認してみてください。
私もこのパターンでシャメンヌのシャンプーに行き着きました。
周りの女性の声を聞いても洗浄成分の強さが肌荒れの要因になっていることが多々あるので気にしてみてください。
シャメンヌのオススメポイント♪
私自身の経験談を元にお勧めできるポイントをご紹介♪
- お肌が敏感、弱い
- 髪の毛の痛みがきになるヒト
- つわり中の妊婦さん(匂いが優しい)
- 今のシャンプーに不満を持っているヒト
アミノ酸系シャンプーでお肌の弱いヒトでも使える優しい成分で構成されたシャンプーです。
私の場合だと紫外線アレルギーで極度の乾燥肌ですが気にせず毎日使えていますw
シャメンヌのシャンプー、トリートメントの購入方法
シャメンヌのヘアケア用品はサロン専売と言われいていますが、楽天やamazonでも購入できます。
ただ、自分に合うかどうかお悩みになる場合は、取り扱いのサロンに相談してみる、もしくは実際にシャンプー、トリートメントを体験してから購入を決めてもいいかもしれませんね♪
最後に!
価格的には少しお高めですが、試してみる価値ある製品ですので、今のシャンプー、トリートメントに不満がある、今以上に良いヘアケア用品を探している、周りが使う前に、使ってみたい。方は是非使ってみてくださいね♪
コメントを残す